-
当ページ限定!本革コースターをご購入者全員にプレゼント!
-
-
- 当プロジェクトでご購入いただいた方限定で、本革コースターをプレゼントいたします。
コースターはヌメ革を使用し、中心にはレーザー刻印でブランドロゴを入れております。ブランドロゴのハチドリは幸運を呼ぶ鳥と言われており、ご愛用いただく皆様への想いも込められています。
ぜひコーヒータイムやリラックス時のお供としてご利用ください。 -
「もっと手軽に、もっと美味しく。ドリップバッグコーヒーを楽しみたい」
-
- 「もっと手軽に、もっと美味しく。ドリップバッグコーヒーを楽しみたい」
そんな思いで生まれたのが今回のドリップバッグスタンド"DRIPPERS(ドリッパーズ)"です。
シンプルな作り、だけど大きな可能性を秘めた、そんなユニークなアイテムをぜひお楽しみください! -
-
-
-
- この度は当ページをご覧いただき誠にありがとうございます。
私たちは革製品を中心にオリジナル商品の企画・製造を行う”CRANKY.H.BIRD(クランキーエイチバード)”と申します。
今回はシンプルなギアでドリップバッグコーヒーをより美味しく楽しめる”DRIPPERS”をお届け!アウトドアでも大活躍間違いなしのアイテムをぜひお楽しみください! -
-
「ドリップバッグが浸るのが気になる」
-
- ドリップバッグコーヒーを淹れる際、ドリップバッグが浸るのが気になったことはありませんか?
お湯に浸けてコーヒーを抽出する方法は「浸漬式(しんししき)」と呼ばれています。浸漬式はコクが深まる一方、もう一つの抽出方法「透過式」よりも時間が掛かったり、浸かり過ぎると雑味が出てしまうこともあります。
「透過式」はハンドドリップに代表するように、上からお湯を通すことで抽出する方式です。透過式は浸漬式に比べて短時間でドリップでき、雑味を出さずうまみだけを抽出してすっきりとした味わいを楽しむことができます。
つまり、ドリップバッグコーヒーでは透過式の方が手軽にすっきり美味しくコーヒーを楽しむのに向いていると言えます。(もちろん浸漬式にはコクがあるなどの良さがあるので、一概に悪いというわけではありません) -
「中身が分かりにくい。両手で持たないといけない」
-
- 浸る以外にも、ドリップバッグコーヒーを使う際には上の画像のような不安もあるのではないでしょうか。
底が深かったり、不透明なカップを使うと今どこまでコーヒーが抽出できているのか、パッと分からないですよね。確認するために両手で持ち上げるのもちょっと面倒です。
また確認時や捨てる際に両手で持ち上げるときも、熱い部分に手が触れないかドキドキすることはないでしょうか。蓋つきのゴミ箱を使用している場合は、蓋を開けるために動作が増えることもあるでしょう。
手軽に本格的な味が楽しめるドリップバッグコーヒーにも、よく考えると悩みが多いもの。そして、これらはまさに実行者の私たちが普段コーヒーを飲むときに感じていた悩みでした。
「もっと手軽に、もっと美味しくドリップバッグコーヒーを楽しめないか?」
そんな実体験から考案されたのが、ドリップバッグスタンド"DRIPPERS"でした。 -
そんな悩みを解決するのが"DRIPPERS"
-
-
-
4つのステンレス板を組み合わせたシンプルな構造
-
- DRIPPERSは4つのステンレス板をスリット(切り込み)に合わせて組み立てることで、ドリップバッグスタンドになります。
下段にはギザギザとハチドリマークが付いた板を、上段には中央が盛り上がっている板をご使用ください。 -
このギザギザがカップをホールド
-
- DRIPPERSの下段の板には波形があります。
このギザギザがカップと噛み合うことで、ドリップ中もズレることなく使用することができます。紙コップからティーカップまで多くのカップに噛み合い、安定してくれます。 -
多段階サイズ調整で、様々なサイズのドリップバッグやカップに対応!
-
- それぞれの板にはスリットが左右2箇所ずつ付いています。スリットの組み合わせ次第で、様々なサイズに調整ができます。
マグカップや紙コップの場合は内側同士を組み合わせ、コーヒーカップのように口が広い場合は外側同士を組み合わせるのがおすすめです。 -
使い方は簡単。組み立てて置くだけ。
-
- DRIPPERSの使い方は簡単。4つの板を組み立ててカップの上に置いて、ドリップバッグを引っ掛けるだけ。
置いた際にカップにうまく乗らない際は、サイズが合っていない可能性があります。その際は内側のスリットで組み立てるなどサイズを調整ください。 -
片手で持ち上げ、淹れ具合も簡単に分かる。
-
- 底の深いカップや容器が不透明なカップなど、今どこまで淹れているか分からない場合もあります。そんな時は画像のように、DRIPPERSの4隅の一つを挟むように片手で持ってみてください。(平行四辺形にするイメージです)
片手でサッと持ち上げられるので中を確認するのも簡単です。 -
熱い部分に触れることなく、安心・楽々に捨てられる。
-
- DRIPPERSを使う大きな魅力の1つが、「片手で捨てられる」ということです。実際に使用いただいた方からも、この簡単さが嬉しいという声をいただいております。
DRIPPERSを片手で持ち上げることができるので、ドリップバッグに直接触れずに捨てることができます。ドリップバッグを直接持つ際は「熱い部分に触れないか」「水滴が垂れてこないか」などの心配があります。
しかしDRIPPERSを使えば、非接触かつ片手で扱えるのでスムーズに捨てることができます。 -
組み合わせ次第でマルチに活用!アウトドアで大活躍!
-
- DRIPPERSはシンプルな構造なので、組み合わせ方や向きなどを変えれば様々な用途に使えます!
スマホやタブレット立てにもなりますし、カトラリー置きや紙コップが飛ばないための土台にもなります。もちろんここに載せた使い方以外にもたくさんの使い道があります。
ぜひあなただけの使い方を見つけてください! -
-
専用本革ケースで収納・持ち運びが便利
-
- DRIPPERSを収納・持ち運びするための専用の本革ケースをご用意。フラップ部分は革を二重にすることで丈夫な作りとなっています。重ねた革が、コーヒーカップを模したデザインになっているのもチャームポイントです。
またボタンにはブランドシンボルであるハチドリが描かれています。ナスカンはアンティークメッキを使用。丈夫でシックな質感を味わえるのが特徴です。 -
革本来の温かみを感じられるヌメ革を使用
-
- 専用本革ケースは本ヌメ革を使用しています。ヌメ革は植物由来の成分であるタンニンを使用して鞣(なめ)された皮革のことで、自然素材であり革の温かみや丈夫さを感じられます。
また革製品の醍醐味であるエイジング(経年変化)を楽しめるのもヌメ革の大きな特徴です。使っていくうちに手の脂や熱、太陽の光などが馴染み、革の表情(色合いや柔らかさ)が変わっていきます。 -
単色・コンビの6色展開
-
- ケースは単色と、フラップ部分の色を変えたコンビ色の合計6色展開。いずれも革製品の中でも人気が高い色を採用しております。
-
自由にカラーを組み合わせる「カスタムプラン」もご用意しました!
-
-
-
- 「他の色のケースが欲しい!」
そんな声にお応えするカスタムプランもご用意しました!ボディとフラップの色を自由に選び、お好きなケースが作れます。色は全部で13色。全169通りのパターンが楽しめます。
※カスタムプランでは顔料を使用しております※
カスタムプランでは発色が良い顔料系を使っております。通常プランの色は染料を使用しており、質感が少し異なります。 -
-
-
-
-
-
「ドリップバッグコーヒーをもっと美味しく楽しみたい」から始まった
-
- 冒頭でも紹介した通り、今回の商品は実行者の私たちが普段コーヒーを淹れる際に感じていた悩みから始まりました。
「ドリップバッグが浸ることで渋みが出てしまう」「ドリップバッグを両手で持ち上げて、抽出が終わるのを待つのが面倒だ」
そんな思いから、ドリップバッグが浸らないように浮かせることでこの悩みが解決できるのではないかと考えて生まれたのがDRIPPERSでした。
上の画像は今回のDRIPPERSに辿り着くまでの遷移です。
最初(左上)はプラスチック板を用いて作りました。これでもドリップバッグを浮かせることはできましたが、素材の強度が弱いため片手でうまく持ち上げることができませんでした。そこで素材を鉄に変えることで、強度を上げて持ち上げられるように変更したのが第二形態(右上)でした。
何度か試用を重ねるうちに、一部のカップでは少し高さが足りない可能性があることが分かりました。もう数ミリの高さを出すために調整をしたのが、上の板の盛り上がり部分でした。こうすることで、ドリップバッグを高い位置で引っ掛けることができるようになりました。
こうして生まれたのが、今回皆様にお届けするDRIPPERSです。ぜひお楽しみいただければ幸いです。 -
MADE IN JAPAN 近隣企業と力を合わせた制作
-
-
-
- 専用ケースやウォールポケットはCRANKY.H.BIRDの工房(大阪府大阪市)にて製造を行なっています。職人の手作業により一つ一つ丁寧に作り上げています。
またDRIPPERS本体の加工については、同じく大阪を拠点とするFIST様にご協力いただいております。
全て国内の工場にて製造しておりますので、お問い合わせや購入後のサポートもご安心くださいませ。 -
-
-
- DRIPPERS本体は、SUS430というステンレスを使用しています。SUS430はスプーンやフォークなどにも用いられる、水回りの製品に使われることが多い素材です。錆びにくく、耐久性・耐食性が高く、鉄より軽くアルミよりは重みがあるバランスの良い重量感(4本計87g)が特徴です。また磁石にも対応しています。
【素材】
DRIPPERS:ステンレス(SUS430)
専用本革ケース:本ヌメ革(100%植物タンニン鞣し) -
-
- プランは「早割」「通常割」「カスタム」の3つとなります。早割は数量限定ですので、枠が空いている場合は優先的に早割をご利用くださいませ。
※各リターン金額は全国一律の送料800円込みの価格となっております。 -
- 12月6日(火) プロジェクトスタート
1月8日(日) プロジェクト終了
2月から順次発送予定となります。
※生産体制や応援件数に応じてスケジュール変動の可能性がございます。発送時期については活動レポートでご報告させていただきます。
なるべく早く応援いただいた皆様にお届けできるように準備をしてまいります! -
-
Q.修理を依頼したいのですがどうすればいいですか?
A.まずはCranky.H.Bird(株式会社INDEPENDENT)にお問い合わせくださいませ。初期不良の場合は無償で、その他はお見積もりやスケジュールを含め個別にご案内させていただきます。
Q.定期的な手入れは必要でしょうか?
A.汚れがついた場合は水で洗い流し、布などで水滴を拭き取った上で収納ください。 -
-
1991年創業のオリジナルレザーブランド
-
- 《CRANKY.H.BIRD》は株式会社INDEPENDENTが企画・生産・販売を行うオリジナルレザーブランドです。
株式会社INDEPENDENTは1991年に創業しました。当初はアメリカ輸入品雑貨店として、ウエスタンカルチャーを色濃く反映したアイテムを買い付け・販売をしていました。
その後ウエスタンカルチャーのコアである「革」を自ら手掛け、オリジナルアイテムの製作を始めました。そこには「本当に納得できるものは自身の手で創り出す」という創業者森脇の思いが込められています。
そうして2009年に立ち上がったのがCRANKY.H.BIRDです。
30年以上に渡り革製品に携わってきた職人の技術を詰め込んだ、こだわりのあるアイテムをお届けしています。 -
百貨店や大阪・堀江でのコンセプトショップの出店などを実施
-
- 阪急や大丸などの百貨店でのポップアップストアの出店も実施。
また、よりブランドを体感できる環境を目指し、大阪の堀江にてコンセプトショップもオープン。
現在は工房と店舗を兼ねた「FACTORY&SHOWROOM」として大阪市城東区にて日々製造・販売を行っています。 - ・
・
・
最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
ドリップバッグコーヒーの悩みを解決したいという思いから生まれた"DRIPPERS"、そしてウォールポケットの魅力は伝わりましたでしょうか。DRIPPERSは私たちの実際の悩みから生まれました。ぜひ同じ悩み・思いを持つ方にお届けできればと思います。
私たち"CRANKY.H.BIRD"は大阪にて日々オリジナルなアイテムの開発・製造を行っています。少人数のメンバーですが、その分こだわりのあるユニークなアイテムをお届けできるように日々取り組んでおります。
今後も皆さんの生活が豊かになるようなアイテムをたくさんお届けできれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご注意事項
※革の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。
※お使いのモニターや端末によって見えるカラーが異なる場合がございます。
※デザイン・仕様は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。
原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。