-  
-  1. 進化したダブル伝動マグネット式でとても静か。自宅トレーニングに最適
 2. 効率よく全身の筋肉を鍛えられる
 3. 20分の使用で、50分ランニングした時と同じカロリー消費量
 4. 収納しやすい折りたたみ式で、運動後3秒で収納できる省スペースに
 5. 洗練された外観で寝室やリビングにもマッチ
-  
-  
-  
-  
-  体型が気になり、一念発起しジムへ通うことを決意したが、週何回も通えない・・・
 以前はずっとジムに通っていたが、今の時期はちょっと不安・・・
 家で運動する際、近隣のことを考えたら、動きが少ない体幹運動しかできないし、マシンを置くスペースもあまりとれない・・・
-  
-  そんな時、この進化したローイングマシン Emu-Rower がオススメです!
 自宅運動専用マシンとして開発されたこのローイングマシン Emu-Rowerは、
 徹底的に改良された構造、ダブルマグネット伝動で、トレーニング時の振動や音を最小限まで抑えられます。
 30dbのとても静かな音で、近隣や周りのことを気にせずに運動に没頭できます!
 (参考:30db:・郊外の深夜、ささやき声)
 また、収納しやすい折りたたみ式で、たった3秒で収納でき、スペースを取りません!
-  
-  最近家にいる時間が増え、これからも在宅時間が増える中、自宅にこのローイングマシンがあれば、隙間時間を使って効果的な全身運動をすることができます。
 体重が気になる方や、自宅で簡単に筋トレをしたいと考えている方、是非このローイングマシンを使って、全身の筋肉を鍛えましょう!
 これ一台で、家族全員も使え、まさに最強の運動マシンです!
-  
-  運動負荷を8段階に調整でき、自分に合ったレベルでのトレーニングが可能です。
 スライド幅は最大100cmで、効率よく全身を鍛えることができます。
 液晶パネルは大きな文字表示で見やすく、トレーニング状況を確認しやすいのが特徴です。
 使わないときはコンパクトに折りたたみできるので、収納場所にも困りません。
-  
-  ローイングマシンとは、水の上で漕ぐボートの動きを再現するために開発された筋肉トレーニングマシンです。
 ボートを漕ぐ際、引く・押すを繰り返すことで、ダイエットはもちろん背中や体幹、全身の筋肉を効果的に鍛えられます。
 具体的な使用イメージは以下のようになります。
-  
-  この動作のメリットとしては、
 ①全身がくまなく鍛えられる
 腕や肩の筋肉はもちろん、胸や背中の筋肉に負荷がかかります。また、膝を屈伸させることで下半身の筋肉にも大きな負荷がかかります。
 つまり全身を使ったトレーニングになります。
 効果としては、瞬発力や持久力の向上が期待できます。他にも、腹筋や背筋が鍛えられるため、理想的な体作りに最適です。
-  
-  ②関節に負担が少ない
 座った状態で行うため、関節などへの負担が少なく、膝や腰を痛めるような心配がありません。
 ③カロリー消費が多い
 ローイングは全身を使う運動なので、他の有酸素運動よりも消費するカロリーが多いため、ダイエットに効果的なトレーニングです。
 20分使用で、50分のランニングと同じカロリー消費量です!
 また、関節などへの負荷が少ないため、運動初心者でも長時間続けやすく、大きなカロリー消費が期待できます。
-  
-  
-  ローイングマシンによくあるのは、磁気抵抗型・空気抵抗型・水抵抗型の3種類です。
 風圧式や水圧式負荷では、音が大きい、メンテナンスが大変という欠点があげられます。
 本ローイングマシンで使用されている磁気抵抗式(マグネット式)は、二つの磁石の距離を変えることにより、磁力で負荷を変えられます。
 トレーニング時に気になる動作音が静かで、滑らかな操作ができる点が特徴です。
 ご家庭用としても選ばれていますが、サイズが大きい商品が多く価格も高価ですが、
 進化したローイングマシン Emu-Rower は静かで、折り畳み式、かつ手頃な値段を実現しました。
 ローイングマシンはボート漕ぎのような動作を続けるため、マシンがぐらつかず安定して使用できることが重要です。
 そこで、改良したダブル伝動マグネット式の構成で、より幅広い負荷で今までにない滑らかな動きを実現しました!
-  
-  現在、市場にある家庭用ローイングマシンは主に2~3kgのホイールを使用していますが、
 このローイングマシン Emu-Rower では、4.5kgのホイールを使用し、より一層安定性が向上しました!
 (ホイールが重い方が回転が安定し、かつ負荷調整幅が広いです)
-  
-  ダブルマグネット式の負荷調整は8段階に細かく設定できるので、初心者から上級者まで幅広く使えます。
-  
-  
-  
-  
-  
-  
-  
-  
 スマホホルダー付きなので、スマホで動画を見ながらの筋トレも楽しめます。
 高品質なアルミ製スライドを採用し、気になる動作音の静音化を実現。
 夜間のトレーニングや、テレビや映画などを見ながらのトレーニングも音を気にせず行えます。
-  
-  ローイング運動では、足の踏ん張りが重要なポイントです。
 足元をストラップやバンドでしっかり固定すると全身の動きが安定し、より効率よくトレーニングすることができます。
 液晶画面がついており、トレーニングの状況をモニターで確認できることにより、より効率よく効果的にトレーニングできるようになります。
 ★モニター給電は単3電池二本を使用。
-  
-  
-  
-  
-  
-  
-  2021年11月 リリース
 2021年12月末 終了
 2022年1月上旬 製造開始
 2022年2月中旬 製造完了
 2022年3月中旬 支援者様への配送開始
 ※スケジュールに変更がある場合には、活動レポート、及び各種SNSにおいて速やかに皆様にご報告いたします。
-  
-  Emuとは、フランス語で感動という意味です。Oneは1つという意味。
 [Emu-One]は1つの感動を皆様にお届けしたいという思いが込められています。
 世界には、日本未発売の素敵な商品がたくさんあります。それらの商品に光を当て、ライフスタイルを豊かにする事を目指しています。
 株式会社Emu-oneは ローイングマシン「Emu-Rower」の日本正式代理店です。
 進化したローイングマシン Emu-Rower に関しての初期不良の交換や商品保証、ご購入後のアフターサービスも行いますので、安心してご利用ください。
 また何か意見やアドバイスが有りましたら、是非以下のメールアドレスまでご連絡ください。日本語にて対応しております。
 contact@emu-one.com
 今後も良い商品の開発&企画、また海外の商品を日本に紹介していきます。
 LINEアカウントに登録して頂くと新着情報が受けとれます!
-  
-  
-  Q: 保証期間は有りますか?
 A:お届けより1年間の製品保証付です。※製品不具合ではなく、自損の場合は保証対象外となります。ご了承ください。
 Q: 電源が必要ですか?
 A:本ローイングマシンは電源使用しません。また、表示メーターは単3形 2本を使用しています。
 Q:一回使用で何分がお勧めですか?
 A :30分程度がお勧めです。また、初心者の場合、1セット10分を3セットから始めましょう。
 最初は無理なく行える範囲でトレーニングすることが大事です。
 フォームが整ってきたら、徐々に1セットの時間を伸ばしていきましょう。
 Q:組立は自分でできますか?
 A: 組立自体はとても簡単で、お客様ご自身で組み立てることができます。
 Q:ローイングマシンを使用する際、正しい姿勢を知りたいです。
 A:
 1:座面に座り、足をベルトで固定する。
 2:膝を90°まで曲げバーを握る。(スタートポジション)
 3:バーを握って腕は伸ばしたまま、膝をやや曲がった状態になるまで伸ばす。
 ※腰が曲がらないように背筋は伸ばしたままにする。
 4:肘を曲げてバーを体側に引き寄せながら膝をさらに伸ばしていく。
 ※バーを引き寄せる時には肩甲骨の内側をくっつけるように意識する。
 5:ゆっくりとスタートポジションに戻る。
 ②~⑤を繰り返す
 Q:使用する上で、注意点などありますか?
 A:ローイングマシンを使用した動きはシンプルですが、以下二点のポイントに気をつけることで効果的なトレーニングを行えます。
 ポイント①:自分に合った負荷で行う
 すぐに効果を出したくて高い負荷でトレーニングをしてしまいがちですが、まずは楽に継続できる負荷に設定してトレーニングを開始しましょう。高すぎる負荷は余計な力が入ることで体幹が崩れやすく、ケガにつながることもあります。
 ポイント②:全身の筋肉の働きを意識する
 初めは腕の力や脚の力に意識が集中してしまいがちですが、ローイングマシンの魅力は全身を使って動作を行うことにあります。下半身から上半身まで流れるような動きでトレーニングを行えるよう、全身の筋肉の働きを意識してトレーニングを行いましょう。
 Q:使用するための取扱説明書などは付属していますか?
 A:日本語表記の取扱説明書が付属しております。
 Q: 防水仕様になっていますか?
 A:いいえ、本ローイングマシンは室内で使用を想定して開発されたもので、防水仕様ではありません。
 Q:適合身長は何cmまでですか?
 A:適合身長は190cm以下となります。足の固定位置からシートの最大可動位置は115cmとなります。
 Q:負荷の重さ的にはどのくらいになりますか?
 A:参考数字は以下となります。
 1: 5-6kg
 2: 7-13kg
 3: 10-16kg
 4: 17-20kg
 5: 19-23kg
 6: 20-25kg
 7: 26-28kg
 8: 28-30kg
-  
 
         
         
             
            
































 
       
 
 
 
 
 
 
 
 
             
       M’s stable 代表 湊 譲
        M’s stable 代表 湊 譲
       
       スリーウィン株式会社
        スリーウィン株式会社
       
       musubi park  髙橋 結
        musubi park  髙橋 結