COMING SOON! 近日公開予定のプロジェクト

「恵庭どうぶつ共生ファーム(仮称)」
〜人と動物が共に生きる未来の暮らしをここから〜

  • watch_later 0000000000:00 OPEN
    あと0日と00時間0000秒で開始
商品一覧を見る

\公開通知を受け取ろう/

「お気に入り」に登録すると、プロジェクトが公開された際にメールで通知を受けることができます。

お気に入りに追加する
helpこのプロジェクトは実行確約型です。
自然と命の温もりが感じられる場所、 動物と人が一緒に「暮らす」場所を、北海道・恵庭につくります。 「恵庭どうぶつ共生ファーム(仮称)」は、 馬・ヤギ・犬・猫などと人が共に過ごしながら、心が整い、人がつながる、 これまでにないサードプレイス(第三の居場所)です。農業・福祉・教育・観光を組み合わせた持続可能な地域共生モデルを展開する。
    • はじめに

    • 私は北海道恵庭市にある小さな牧場を拠点に、「動物と人が心から寄り添える場所」をつくろうとしています。

      それは単なる動物ふれあい施設ではありません。

      『人と動物が、自然の中で一緒に暮らす未来の村』

      そんなビジョンを、いま本気で形にしようとしています。
    • このプロジェクトでつくりたいもの

    • 私たちが目指すのは、
      『動物共生型サードプレイス』という、これまでにないコミュニティ空間です。

      ここでは、

      ・馬が子どもたちの心のケアを助け、
      ・ヤギや猫たちが高齢者の孤独を癒し、
      ・家族が農業を通じて自然に触れ、
      ・地元の人も観光客も、動物を通じてつながる…

      そんな“生き物と人の共生”が日常になる場所です。
    • なぜこの場所で?(北海道・恵庭市)

    • 北海道恵庭市中央318-1。
      ここは、かつては牧場としてにぎわった広大な敷地です。

      しかし近年、農地や牧場の多くが担い手不足で活用されなくなっています。
      この場所を、もう一度“生きた場所”に蘇らせたいのです。

      そして、今の時代に必要な「人と命が共に生きる場所」として再生させたいのです。
    • このプロジェクトが目指す未来

    • この場所は、単なる施設ではありません。

      ・心のケアができる場所(ホースセラピー)
      ・命の学びがある場所(動物教育×自然体験)
      ・子育てと介護が支え合う場所(共育・共福祉)
      ・観光にも、移住にも開かれた地域の未来のモデル

      将来は、全国に同じような場所を増やしていきたい。
      この恵庭がその“1号村”になるのです。
    • 資金の使い道

    • 皆さまからのご支援は、以下の用途に大切に使わせていただきます:

      ・放牧スペースの整備費
      ・動物たちの飼育・医療環境の確保
      ・カフェ・ふれあいスペースの改装
      ・広報・イベント準備費
      ・運営基盤の整備
    • 最後に

    • この村は、「誰かがつくる理想の場所」ではありません。
      動物たちと、人と、人を想うあなたのような人が一緒に創る場所です。

      皆さまの想いが、この村に命を吹き込みます。
      ご支援・応援、どうかよろしくお願いいたします!

      2030年の日本 ― 恵庭市・動物共生型サードプレイスのある未来

      北海道・恵庭市。人口は少し減ったものの、全国から移住者が集まり、かつての牧場地帯には新たな形の”村”ができていた。
      それが、動物と人が共に暮らすサードプレイス・ファームシティ。
    • ★未来の構想図★

    • 1. 動物との共生

    • ここでは馬、犬、猫、ヤギ、ウサギたちが、地域の人たちとともに「住んで」いる。
      馬は引き馬やホースセラピーに使われ、子どもたちの情操教育や高齢者の心のケアに活躍している。
      犬や猫は「パートナー」として住民票まである。人と動物が互いに支え合いながら、ストレスの少ない生活が築かれている。

    • 2. 農業の未来

    • 農場はすでに「スマート化」されていた。
      ドローンが畑を監視し、AIが最適な肥料と水を判断。手作業が必要な部分は地域のシニアや若者たちがシェア労働で対応する。
      収穫された作物は、隣接するカフェとマルシェに並び、観光客や地元の人に人気。

    • 3. 子育てと学び

    • このエリアでは、保育園も学校も「動物とふれあえる」ように設計されている。
      学校の敷地には「教室ヤギ」や「校庭ウサギ」がいて、子どもたちは命の大切さを自然と学ぶ。ICT教育と自然教育が融合し、子どもたちはAIにも自然にも強く育つ。

    • 4. 地域コミュニティ

    • 中心にはカフェ&ホールがあり、日々イベントや語らいが絶えない。
      都市部から来た移住者も、昔から住んでいる人も、肩書きに関係なく「同じ地域の人」として関わり合う。
      動物を通じて生まれる会話、育まれる信頼。それが新しい“村”の絆となっていた。

      未来の日本は、テクノロジーが進んだだけでなく、「人と自然と動物」が再び強く結ばれる時代に向かっているのかもしれません。
      私が創ろうとしている場所は、きっとその先駆けになるはずです。

    • スケジュール

    • (仮)
      2025年09月01日〜:クラウドファンディング開始

      〜2026年02月28日:クラウドファンディング終了

      2026年03月01日〜:御礼とリターン発送を順次対応

      〜2026年03月31日:改修・整備・スタッフ研修・テストイベント

      2026年4月〜9月頃:ソフトオープン・SNS広報・地域説明会

      2026年10月〜2027年4月頃:本格オープン・定期イベント実施


    • リターン一覧

    • ※クラファンサイトに応じて柔軟に調整
      例)
      ① 3,000円:お礼メッセージ&活動報告メール
      ② 5,000円:お礼の手紙&動物ポストカードセット
      ③ 7,000円:ドリップコーヒー&特製ドレッシングキットセット
      ④ 10,000円:北海道のおすすめ野菜セット
       (季節のおすすめ野菜セット+ドリップコーヒー&特製ドレッシングキットセット)
      ⑤ 15,000円:北海道のおすすめギフトセット
      ⑥ 30,000円:体験チケット付き/ふれあいイベント優待
      ⑦ 50,000円:無農薬栽培の特別米(5kg×6回)
      ⑧ 100,000円:無農薬栽培の特別米(10kg×6回)
      ⑨ 100,000円:宿泊&代表とのツアー体験
      ⑩ 100,000円:シェア馬主権利
    • ① 3,000円:お礼メッセージ&活動報告メール

    • ◉リターン内容
      お礼のメッセージと活動報告をメールにてお送りさせて頂きます。

      ◉ご支援額
      3,000円(税込・送料込)

      ◉リターンの上限数
      100個

      ◉ご提供時期
      プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定

    • ② 5,000円:お礼の手紙&動物ポストカードセット

    • ◉リターン内容
      お礼の手紙と動物のポストカードをセットにして、お送りさせて頂きます。

      ◉ご支援額
      5,000円(税込・送料込)

      ◉リターンの上限数
      30個

      ◉ご提供時期
      プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定

    • ③ 7,000円:ドリップコーヒー&特製ドレッシングキットセット

    • ◉リターン内容
      ドリップコーヒー+特製ドレッシングキットをセットにして、お送りさせて頂きます。

      ◉ご支援額
      7,000円(税込・送料込)

      ◉リターンの上限数
      20個

      ◉ご提供時期
      プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定

    • ④ 10,000円:北海道のおすすめ野菜セット

    • (季節のおすすめ野菜セット+ドリップコーヒー&特製ドレッシングキットセット)

    • ◉リターン内容
      季節のおすすめ野菜セット+ドリップコーヒー+特製ドレッシングキットをセットにして、お送りさせて頂きます。

      ◉ご支援額
      10,000円(税込・送料込)

      ◉リターンの上限数
      20個

      ◉ご提供時期
      プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定

    • ⑤ 15,000円:北海道のおすすめギフトセット

    • ◉リターン内容
      北海道のおすすめギフトをセットにてして、お送りさせて頂きます。

      ◉ご支援額
      15,000円(税込・送料込)

      ◉リターンの上限数
      20個

      ◉ご提供時期
      プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定

    • ⑥ 30,000円:体験チケット付き/ふれあいイベント優待

    • ◉リターン内容
      動物とのふれあい体験チケットとイベント優待券をお送りさせて頂きます。

      ◉ご支援額
      30,000円(税込・送料込)

      ◉リターンの上限数
      20個

      ◉ご提供時期
      支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。

    • ⑦ 50,000円:無農薬栽培の特別米(5kg×6回)

    • ◉リターン内容
      無農薬栽培の特別米(5kg×6回)

      ◉ご支援額
      50,000円(税込・送料込)

      ◉リターンの上限数
      10個

      ◉ご提供時期
      支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。

    • ⑧ 100,000円:無農薬栽培の特別米(10kg×6回)

    • ◉リターン内容
      無農薬栽培の特別米(10kg×6回)

      ◉ご支援額
      100,000円(税込・送料込)

      ◉リターンの上限数
      10個

      ◉ご提供時期
      支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。

    • ⑨ 100,000円:宿泊&代表とのツアー体験

    • ◉リターン内容
      宿泊&代表とのツアー体験を計画しております。
      宿泊先等もこちらで準備をさせて頂く予定です。

      ◉ご支援額
      100,000円(税込・送料込)

      ◉リターンの上限数
      10個

      ◉ご提供時期
      支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。

    • ⑩ 100,000円:シェア馬主権利

    • ◉リターン内容
      1年間のシェア馬主の権利となります。
      ※2026/04/01-2027/03/31までの1年間の権利となります。

      ★権利保有者特典★
      (仮予定)
      ・年5回の騎乗、ブラッシング、ふれあい。
      ・馬を売ったり、別の場所に持っていかない。
      ・健康管理や調教はこちらで対応。

      ※支援者様の人数等で詳細は別途、個別にご案内させて頂きます。

      ◉ご支援額
      100,000円(税込・送料込)

      ◉リターンの上限数
      10個

      ◉ご提供時期
      支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。

    • 起案者のご紹介

    • 湊 譲(みなと ゆずる)/M’s stable 代表/株式会社はやて 代表取締役

    • 1980年、北海道札幌市出身。2005年、北海道東海大学国際文化学部コミュニケーション学科卒業。小学校から野球をはじめ推薦にて高校に入学するが挫折。高校を退学後様々な社会経験を積み再度入学。大学在学中にバイトをしていた豆腐屋で店長を行う。卒業後店舗管理を行い4店舗の総括マネージャーとして働く。

      忙しい日々の社会生活にて親友の精神疾患に気づかず親友が飛び降りをしてしまう。それがきっかけで福祉の分野で経験を積む。5年の福祉経験のち株式会社はやてを立ち上げる。

      現在は福祉事業を中心に農業や乗馬等の第一次産業の運営を北海道恵庭市で動物と共に暮らし、命と向き合う仕事をしてきました。
      この牧場が、未来の社会を変える種になることを信じて挑戦します。
  • 新着情報

    新着情報はありません。
  • コメント
      コメントはありません。

出品者のプロフィール

M’s stable 代表 湊 譲

M’s stable 代表 湊 譲

1980年、北海道札幌市出身。2005年、北海道東海大学国際文化学部コミュニケーション学科卒業。小学校から野球をはじめ推薦にて高校に入学するが挫折。高校を退学後様々な社会経験を積み再度入学。大学在学中にバイトをしていた豆腐屋で店長を行う。卒業後店舗管理を行い4店舗の総括マネージャーとして働く。 忙しい日々の社会生活にて親友の精神疾患に気づかず親友が飛び降りをしてしまう。それがきっかけで福祉の分野で経験を積む。5年の福祉経験のち株式会社はやてを立ち上げる。現在は福祉事業を中心に農業や乗馬等の第一次産業の運営を行っている。
商品
① 3,000円:お礼メッセージ&活動報告メール
¥3,000 (税込)
残り 100
ご提供予定時期:プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定
② 5,000円:お礼の手紙&動物ポストカードセット
¥5,000 (税込・送料込)
残り 30
ご提供予定時期:プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定
③ 7,000円:ドリップコーヒー&特製ドレッシングキットセット
¥7,000 (税込・送料込)
残り 20
ご提供予定時期:プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定
④ 10,000円:北海道のおすすめ野菜セット
¥10,000 (税込・送料込)
残り 20
ご提供予定時期:プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定
⑤ 15,000円:北海道のおすすめギフトセット
¥15,000 (税込・送料込)
残り 20
ご提供予定時期:プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定
⑥ 30,000円:体験チケット付き/ふれあいイベント優待
¥30,000 (税込・送料込)
残り 20
ご提供予定時期:支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。
⑦ 50,000円:無農薬栽培の特別米(5kg×6回)
¥50,000 (税込・送料込)
残り 10
ご提供予定時期:支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。
⑧ 100,000円:無農薬栽培の特別米(10kg×6回)
¥100,000 (税込・送料込)
残り 10
ご提供予定時期:支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。
⑨ 100,000円:宿泊&代表とのツアー体験
¥100,000 (税込)
残り 10
ご提供予定時期:支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。
⑩ 100,000円:シェア馬主権利
¥100,000 (税込)
残り 10
ご提供予定時期:支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。
FAQ・ヘルプ

商品一覧

  • お礼のメッセージと活動報告をメールにてお送りさせて頂きます。
    公開前
    • 価格(税込)
      ¥3,000
    • 残り
      100
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定
  • お礼の手紙と動物のポストカードをセットにして、お送りさせて頂きます。
    公開前
    • 価格(税込/送料込)
      ¥5,000
    • 残り
      30
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定
  • ドリップコーヒー+特製ドレッシングキットをセットにして、お送りさせて頂きます。
    公開前
    • 価格(税込/送料込)
      ¥7,000
    • 残り
      20
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定
  • 季節のおすすめ野菜セット+ドリップコーヒー+特製ドレッシングキットをセットにして、お送りさせて頂きます。
    公開前
    • 価格(税込/送料込)
      ¥10,000
    • 残り
      20
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定
  • 北海道のおすすめギフトをセットにてして、お送りさせて頂きます。
    公開前
    • 価格(税込/送料込)
      ¥15,000
    • 残り
      20
    ご提供予定時期:プロジェクト終了後、約30日以内にお届けを予定
  • 動物とのふれあい体験チケットとイベント優待券をお送りさせて頂きます。
    公開前
    • 価格(税込/送料込)
      ¥30,000
    • 残り
      20
    ご提供予定時期:支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。
  • 無農薬栽培の特別米(5kg×6回)
    公開前
    • 価格(税込/送料込)
      ¥50,000
    • 残り
      10
    ご提供予定時期:支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。
  • 無農薬栽培の特別米(10kg×6回)
    公開前
    • 価格(税込/送料込)
      ¥100,000
    • 残り
      10
    ご提供予定時期:支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。
  • 宿泊&代表とのツアー体験を計画しております。 宿泊先等もこちらで準備をさせて頂く予定です。
    公開前
    • 価格(税込)
      ¥100,000
    • 残り
      10
    ご提供予定時期:支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。
  • 1年間のシェア馬主の権利となります。 ※2026/04/01-2027/03/31までの1年間の権利となります。 ★権利保有者特典★ (仮予定) ・年5回の騎乗、ブラッシング、ふれあい。 ・馬を売ったり、別の場所に持っていかない。 ・健康管理や調教はこちらで対応。 ※支援者様の人数等で詳細は別途、個別にご案内させて頂きます。
    公開前
    • 価格(税込)
      ¥100,000
    • 残り
      10
    ご提供予定時期:支援者様に個別にてご連絡をさせて頂きます。

特定商取引法に基づく表示

    販売事業者名
    スリーウィン株式会社

    販売事業者所在地
    神奈川県川崎市高津区下作延3-24-1-202号 宮崎台北パークホームズ

    代表者または運営統括責任者
    開原 大輔(カイバラ ダイスケ)

    ホームページ
    http://three-win.net/

    電子メール
    info@three-win.net

    TEL
    電話:044-400-1059

    販売価格帯
    ※各プロジェクトページの「リワード代金」をご覧ください。価格は税込です。

    商品等の引き渡し時期(日数)・発送方法
    商品の引渡し時期またはサービスの提供時期は、各プロジェクトページの記載をご確認ください。

    代金の支払時期および方法
    《決済手段》
    クレジットカード
    コンビニ決済

    《支払時期》
    本プロジェクトは実行確約型です。
    商品購入時に決済が行われます。

    商品代金以外に必要な費用 /送料、消費税等
    送料無料 (商品代金に含む)

    返品の取扱条件/返品期限、返品時の送料負担または解約や退会条件

    《返品の取扱い条件》
    輸送による商品の破損および発送ミスがあった場合のみ返品可。
    商品到着後14日以内に弊社までご連絡いただいた後、
    出品者から連絡のある返送先へご返送下さい。

    不良品の取扱条件
    商品受取時に必ず商品の確認をお願いいたします。
    商品には万全を期しておりますが、万が一下記のような場合にはお問い合わせフォームにてお問い合わせ下さい。
    ・申し込まれた商品と異なる商品が届いた場合
    ・商品が汚れている、または破損している場合
    上記理由による不良品は、
    商品到着後14日以内に弊社までご連絡いただいた後、
    出品者から対応方法をお客様宛にご連絡致します。